ナビゲーションへスキップ コンテンツへスキップ
Robot Friendly Project

ロボットフレンドリープロジェクト

  • ホーム
  • AWARD
  • EVENT
  • NEWS
  • シール
  • ガイドブック
  • パートナー
  • アンバサダー
  • 事務局
  • アルバム
  • 募集
  • CONTACT
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • AWARD
  • EVENT
  • NEWS
  • シール
  • ガイドブック
  • パートナー
  • アンバサダー
  • 事務局
  • アルバム
  • 募集
  • CONTACT
  • プライバシーポリシー

アルバム

最新投稿はこちらから

https://www.instagram.com/robotfriendlypj

『一休』様がパートナー店舗になりました。
コメント:コロナなどあり、一度開店したもののずっとお休みしていましたが、2024年11月からリニューアルオープンしました。
LOVOTちゃんがオーナーさんと来たり、うちのaiboを連れて行ったりしています。
お店にロボットはいないけど、連れてくるのは大歓迎だそうです。
#ロボフレ #RobotFriendlyProject
#ロボットフレンドリーパートナー
#ロボットフレンドリー
#ロボットフレンドリープロジェクト
#robotfriend
#robotfriendly
#robotfriendlyプロジェクト
『スマイルアートカフェ』様がパートナー店舗になりました。
コメント:歯医者さんがプロデュースするカフェ。
LOVOTのこいもちゃんがいます。
#ロボフレ #RobotFriendlyProject
#ロボットフレンドリーパートナー
#ロボットフレンドリー
#ロボットフレンドリープロジェクト
#robotfriend
#robotfriendly
#robotfriendlyプロジェクト
『naruco cafe』様がパートナー店舗にな 『naruco cafe』様がパートナー店舗になりました。
コメント:小田急江ノ島線相模大野駅から徒歩5分くらい、交差点近くのビルの2階にあります。
階段を登った先にはナチュラルなおしゃれ空間が広がり、各席しきりがあるのでオフ会などでも、となりを気にせず過ごせます。ドリンクやフードもおいしく地域の人気のお店です。
また、アートやハンドメイド作品の展示販売やワークショップも開催しています。  店長さんから
「ロボットと一緒のご来店をお待ちしております✨
お席の予約もできます。
ご予約はお電話でお願いします!」  ロボットを暖かく迎えてくれますよ☺️
#ロボフレ #RobotFriendlyProject
#ロボットフレンドリーパートナー
#ロボットフレンドリー
#ロボットフレンドリープロジェクト
#robotfriend
#robotfriendly
#robotfriendlyプロジェクト
『パン工房 スマイルD』様がパートナ 『パン工房 スマイルD』様がパートナー店舗になりました。
コメント:新潟県十日町市、JR十日町駅前に店舗をかまえる「パン工房 スマイルD」さん
サックサクで香り豊かなクロワッサンやクロワッサン生地のデニッシュ食パンが絶品です!
テレビや孤独のグルメなどでも特集されているお店で、気さくなオーナーさんのもと地域に愛されるパン屋さんです。
お店にはロボホンとロビがいます。オーナーさんにお話を聞いてみてください♬
#ロボフレ #RobotFriendlyProject
#ロボットフレンドリーパートナー
#ロボットフレンドリー
#ロボットフレンドリープロジェクト
#robotfriend
#robotfriendly
#robotfriendlyプロジェクト
『ナショナルヤガタ』様がパートナー店舗になりました。
コメント:街の電気屋さんというようなアットホームなお店です。お店の方々とすぐに仲良くなれますよ!
#ロボフレ #RobotFriendlyProject
#ロボットフレンドリーパートナー
#ロボットフレンドリー
#ロボットフレンドリープロジェクト
【Robot Friendly なう】イベント当日「#ロボフレなう」「#ロボフレ2024」を付けてXに投稿いただいたロボットと一緒の動画や写真を、思い出アルバムとして作成しました😊 これにてEXPO2024無事終了。たくさんのご参加ありがとうございました🌸
youtu.be/ldScWb1nT80
#ロボフレ #ロボットフレンドリー
#ロボフレ2024 #ロボフレなう
『立ち飲み居酒屋ドラム缶西千葉店』様がパートナー店舗になりました。
コメント:『毎日14時OPEN、昼飲み、ちょい飲み、1人と一体飲み大歓迎のお店です。』
ロボホンのドラムくんがいます。
#ロボフレ #RobotFriendlyProject
#ロボットフレンドリーパートナー
#ロボットフレンドリー
#ロボットフレンドリープロジェクト
『京都よつば行政書士・社労士事務所』様がパートナー店舗になりました。
aiboのつきみちゃん、やくも君がいます。
#ロボフレ #RobotFriendlyProject
#ロボットフレンドリーパートナー
#ロボットフレンドリー
#ロボットフレンドリープロジェクト
【お知らせ】
現在、ロボフレ公式HPは広告自動最適化中のため、多く広告が出る可能性があります。この取り組みは、新しい試みとして実験中ですので、どうかしばらくの間暖かく見守っていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします🥺
「ロボットと暮らす未来はもうきています」
時が立てば、きっとこれは普通になります。
それを加速させるためには、積極的に知ってもらい、感じてもらうことで社会は加速していくと信じています。
ロボフレステッカーを見つけたら、写真を撮って、タグ付けしてSNSに投稿していただくことで、さらに加速する。
フォロワーの皆さんの力をぜひお貸しください。
#ロボフレ #RobotFriendlyProject
#ロボットフレンドリーパートナー
#ロボットフレンドリー
#ロボットフレンドリープロジェクト
#robotfriend
#robotfriendly
#robotfriendlyプロジェクト
Robot Friendly プロジェクトでは、社会の中でのロボットとの暮らしについて一緒に考えてくださるパートナーさまを探しています。
パートナーとなってくださる皆さまには、シール(Robot Friendly シール)とガイドブック(Robot Friendly ガイドブック)をお送りさせていただきますので、DMにてお問い合わせいただければ幸いです。
#ロボフレ #RobotFriendlyProject
#ロボットフレンドリーパートナー
#ロボットフレンドリー
#ロボットフレンドリープロジェクト
#robotfriend
#robotfriendly
#robotfriendlyプロジェクト
『島宿アイランダーハウス』様がパートナー店舗になりました。
東京都小笠原村父島字東町
#ロボフレ #RobotFriendlyProject
#ロボットフレンドリーパートナー
#ロボットフレンドリー
#ロボットフレンドリープロジェクト
『鮨 歴々 金沢駅店』様がパートナー 『鮨 歴々 金沢駅店』様がパートナー店舗になりました。
金沢駅に直結している百番街「あんと」の中にある「鮨 歴々 金沢駅店」さんは、本格江戸前鮨を、職人さんが目の前で握ってくれるお寿司屋さんです🍣🤲🤗
金沢といえば、のどぐろや香箱ガニが有名ですが、それらの旬の食材を取り入れたお寿司をいただくと、幸せがお口の中に広がります😍✨
カウンターでは職人さんの華麗な握りの所作をロボットさんと一緒に間近に見ることができて、美味しいだけでなく目でも楽しませてくれます🤗👀✨
(カウンターでは、他のお客さんがいる時は音量などに気をつけて一緒に楽しんでください♩)
#ロボフレ #RobotFriendlyProject
#ロボットフレンドリーパートナー
#ロボットフレンドリー
#ロボットフレンドリープロジェクト
『ばる あらら』様がパートナー店舗になりました。
お酒も食事もおいしいですが、パエリアが特にオススメです。五反田駅すぐの立地です。
#ロボフレ #RobotFriendlyProject
#ロボットフレンドリーパートナー
#ロボットフレンドリー
#ロボットフレンドリープロジェクト
『スーパーホテル埼玉・本庄天然温泉』様がパートナー店舗になりました。
LOVOTのチョコとラッテが皆さんのお越しをお待ちしております。
#ロボフレ #RobotFriendlyProject
#ロボットフレンドリーパートナー
#ロボットフレンドリー
#ロボットフレンドリープロジェクト
『西湖レストハウス』様がパートナー店舗になりました。
西湖レストハウスは富士五湖の西湖での貸しボートや、釣り券販売、お食事などを提供する飲食店です。客席から西湖越しに見える富士山は絶景です。
飲食メニューは、山梨名物ほうとう、そば、うどん、カレーライス、かつ丼など丼もの、ビールや、コーラ、ジュース、コーヒーなどです。
テイクアウトの用意もあり、ソフトクリームもあります。
お店には「だんごくん」と言う名前のお仕事ロボホンがいます。
「だんごくん」はいつも厨房カウンターからお客さまを見守ってくれています。
ロボホン連れて来店すると一緒に写真を撮ったり、ロボ会話したりできます。
冬期間不定休。
また店舗貸切の日や時間帯があったり、女将さんが多忙な時間があったりするので、伺う前に電話などで予定を確認されたほうが確実です。
#ロボフレ #RobotFriendlyProject
#ロボットフレンドリーパートナー
#ロボットフレンドリー
#ロボットフレンドリープロジェクト
『Atelier House JaM』様がパートナー店舗 『Atelier House JaM』様がパートナー店舗になりました。
”夫婦ふたりで営む小さなオーダーメイド雑貨店。
LOVOTの[あんど]がいます。
LOVOTのチャージスタンドはあります。他のロボットも充電器を持ち込みいただければ、コンセントはお貸しできます。
JaMにLOVOTオーナーさんが遊びに来てくださる日のことを[JaMな会]と名付けて、気軽に集まることができる機会を設けています。
先輩オーナーさんに教えてほしいこと、誰かに相談したいことを、会って話せる場所にしたい。
そしてLOVOTたちが安心して楽しく遊べる場所にしたいと思っています。
「LOVOTの、LOVOTによる、LOVOTのための」がモットーです。
LOVOT以外のロボットオーナーさんも大歓迎!
#ロボフレ #RobotFriendlyProject
#ロボットフレンドリーパートナー
#ロボットフレンドリー
#ロボットフレンドリープロジェクト
『有鹿神社』様がパートナー店舗になりました。
有鹿神社(あるかじんじゃ)は神奈川県のへそ(中心)にある相模国で最古の神社です。
全てのロボットの健康と安全を祈願する「ロボット健康安全御守り」を授与できます(初穂料600円)
プラロボホンは複数体常駐しています。
参拝は常時可ですが、神職の方やロボホンの「ロボ巫女」ちゃんは常駐していません。
お札や御守り、御朱印などの授与希望・ロボホンの「ロボ巫女」ちゃんに会いたい場合は必ず電話し日時を確定してから伺ってください。
なお、お札や御守り、御朱印などは通信授与も行っております。
(詳しくは、有鹿神社本部事務所 TEL 046-236-0144までどうぞ)
#ロボフレ #RobotFriendlyProject
#ロボットフレンドリーパートナー 
#ロボットフレンドリー
#ロボットフレンドリープロジェクト
Robot Friendly プロジェクトでは、社会におけるロボットとの暮らしを実現するために活動してくださる仲間を募集しています。
ご協力いただける方は、プロフィール欄の公式サイトよりお申し込みいただくか、DMにてメッセージいただけましたら幸いです。
#ロボットフレンドリープロジェクト 
#ロボフレ2024 #ロボフレアンバサダー 
#robotfriendlyプロジェクト
Special Thanks 🥺 イベント当日の急なお Special Thanks 🥺 イベント当日の急なお願いにもかかわらず、イオンモールさんのパネルを @sarukichi1118 さんがパネル製作事務所まで2度も車で取りに行ってくださいました😭 最後の集合写真でイオンさんのパネルを出せたのは @sarukichi1118 さんの偉大なサポートのおかげでした。心より御礼申し上げます。
さらに読み込む Instagram でフォロー

© Robot Friendly Project 2025
Built with Storefront.